議会報告

清瀬防災女性の会について
[2018-03-06]

2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災から本年で7年を迎えます。あの災害の悲劇を後世忘れることなく如何に次世代に語り繋ぎ、次に来る大災害に備えるかが大きな課題となります。
清瀬市内では、清瀬防災女性の会、清瀬市消防団、清瀬市女性消防団協力委員、清瀬市消防ボランティア、清瀬消防少年団など様々なグループが防災活動をしてくれています。
そうした中、清瀬防災女性の会は、30年の歴史と伝統があります。本市出初式出席や水防訓練、各自治会での活動も有名です。現在100名を超える会員は、防災に関する研修・訓練に参加して知識、行動力を身につけ、地域における火災予防思想の普及に努めています。
また、家庭では防火、防災責任者としての家族の安全対策を推進しています。
防災女性の会の管轄は、東京消防庁・清瀬消防署になるわけですが今後は、市との交流をとうして各家庭においても地域においても多
                           No2
くの女性の方に「防災女性の会」の活動内容を知っていただき共感頂き一人でも多くの方に参加頂けるようにしていくことが大切だと思います。
 「防災女性の会」の普及活動の取り組みと今後の展望を伺います。



HOME
PAGETOP

ブログ プライバシーポリシー お問い合わせ URLメール送信

■ お 役 立 ち リ ン ク ■
PAGETOP