常日頃より温かいご支援、ご指導を賜り、心より感謝申し上げます。
3期12年「一人の声を大切に」「どこまでも誠実に」をモットーに皆様の声を市政に届けて参りました。
誰も置き去りにしない明るい清瀬の未来をつくるため、これからも挑戦を重ねて参ります。
今後とも、ご支援のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
斉藤 あき子
世界・女性の健康週間街頭演説
[2024-03-20]
毎年、3/1〜3/8は、「女性の健康週間」となっております。先週の16日に、その意義をとどめ街頭演説を市内各所にて行わせていただきました。
公明党が取り組んできた女性視点の政策や実績として、乳がん検診の無料クーポン配布やがん患者ウィッグ等助成、更に、子宮頸がんワクチンの男性への接種費用の助成
(来年度予算計上清瀬市)、また、災害対策に女性の視点で取り組むことなどお話しさせていただきました。
お聴きいただいた皆さまありがとうございました。
|
|
|
安心・安全で潤いのあるまちづくり
[2015-04-01]
・災害に強い防災のまちづくりやゲリラ豪雨などの雨水完遂対策を
推進
・防災機能を強化した新庁舎の建設を推進
・市民が利用しやすい金山公園の管理推進
|
|
|
モアレ検査導入予定となりました!
[2024-04-06]
4月になりやっと
|
|
|
ガラス作家展覧会について
[2024-12-04]
文化芸術とは、人々に楽しさや感動、精神的な安らぎや生きる喜びをもたらし、人生を豊かにするものです。さらに豊かな人間性
を養い、創造性をはぐくみ、他者と共感し合う心を通じて人間相互の理解を促進していくものと思います。本市では、文化祭や
博物館でのイベントを通して、市民に広く文化芸術運動を広げていただいています。先だって、11月12日から24日まで郷土
博物館で、第40回、清瀬美術家展が開かれ、私も一点一点拝見させていただきました。絵画、彫刻どの作品も素晴らしく感動い
たしました。主催者を始め作品を出展いただいた皆様に感謝申し上げます。
さて、清瀬市内には、こういった会員ではない美術、芸術作家の方もいらっしゃいます。その中のお一人に、ガラス作家の神田正之
さんがいらっしゃいます。神田さんは、日本ガラス工芸協会の理事長もされており、百貨店や都内のギャラリーなどで個展も開いて
いる方です。また旭が丘団地内のぷらっとあさひでガラス工房の体験教室も開いています。10月に神田さんが理事長を務める、
日本ガラス工芸協会主催の日本ガラス展が代官山ヒルサイドで開催され、鑑賞させていただきました。82の作品は本当に個性的
でガラスでこんな表現ができるのかと驚くようなものばかりでした。美しく心奪われる作品に大変感動しました。
私はこのように活躍されている芸術家の方を市民に知っていただく機会があっても良いのではと思っております。
そこで、神田さんを中心にガラス作家を招いての展覧会の開催を提案したいと思います。見解を伺います。
|
|
|
本日は、旭ヶ丘団地「旭が丘ぐりーんもーる」にあるコミュニティスペースで、神田ガラス工房・神田正之ガラス展にお邪魔しました。近隣のお客様もいらっしゃり盛況でした。
|
|
|
プライバシーポリシー
公明党は、利用者の皆さまが公明党ウェブサイトを安心してご利用いただけるよう、個人情報の取り扱いに関するガイドラインを設けました。
公明党ウェブサイトでは、投稿フォームなどを通じて、利用者の皆さまから同意をいただいた上で個人情報を登録していただくことがあります。
これらの情報はいずれも、利用者の皆さまのご本人確認や公明党としての政治活動への反映を目的とするほか、公明党ウェブサイトのサービスをより良くするためのアンケート、各種お知らせなどの発信をさせていただくこともございますが、登録された情報を党外の第三者に開示、提供するものではありません。
公明党は登録していただいた個人情報を細心の注意をもって管理しています。
・個人情報の取り扱いについて
利用者の本人確認、連絡などに必要な個人情報
書籍、新聞等の各種申し込み
ご意見・ご要望の投稿
ダウンロードサービスの利用
サイト内の投稿企画への投稿
公明党ウェブサイト内の上記サービスをご利用になる際に、氏名やメールアドレスなどの個人情報を登録していただくことがあります。これらの個人情報は、本人確認やメール配信、あるいはサービスの向上を目的とする情報です。
書籍、新聞等の各種申し込み
公明党ウェブサイトでは、書籍や公明新聞、講演会等の各種申込を受付けています。その際に個人情報の提供をお願いすることがあります。入力された情報は、申し込み者を特定したり、当選・受賞を連絡したりするために用いられます。
投書、投稿
寄せられるご意見の多くは、ご利用者の声を公明党ウェブサイトだけでなく、政治活動、党活動、新聞紙面にも反映させるために、公明党所属議員、公明党本部関係部局、公明新聞関係各部局などにも転送されます。公明党ウェブサイトでは、ご意見や、記事転載・リンク等のお申し込みをいただく際は、氏名や住所などを明記していただくことを原則としています。これは、事実関係などについてご本人に確認する必要があるほか、投書の内容について責任を持っていただくためです。
これらの実名情報は、公明党の担当部門が投書内容の確認などをするときに利用させていただきます。実名情報は、それぞれの担当部門が責任をもって管理し、党外に出すことはありません。
なお、公明党ウェブサイト内の個別のページで募集し、掲載されることを前提として個別のページあてに寄せられたメールや投稿は、それぞれのページに掲載され、読者の目に触れることがあります。こうした投稿の掲載により公開された個人情報については、公明党の管理からは離れることになります。
・ユーザー属性の扱いについて
公明党ウェブサイトの多くのページは、住所、氏名、年齢、職業などの個人情報の登録を必要とせず、自由に閲覧できます。公明党ウェブサイトでは、ご利用者の方に無断で、ご利用者の電子メールアドレスや個人を特定できる情報を収集することはありません。さらに、個人情報提供者の同意なしに個人データそのものを党外の第三者に提供したりすることはありません。
ただし、公明党ウェブサイトおよびサーバーに対する悪質な攻撃を受けた場合は、アクセス状況を追跡して、その個人を特定いたします。
・セキュリティについて
ご利用者の個人情報については、ご利用者の個人情報保護およびセキュリティのため、データ伝送を保護する上で業界標準のSSL暗号技術を使用しています。
・個人情報保護の考え方の改訂について
今後、公明党は個人情報保護の考え方の全部、または一部を改訂することがあります。
個人情報の取り扱いについて
公明党のウェブサイトにおける個人情報保護の考え方について、ご質問やご意見がございましたら、こちらまでお問い合わせください。